忍者ブログ
いろんな日本の温泉を紹介します
フリーエリア
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【兵庫県】南あわじ温泉 ホテルニューアワジプラザ淡路島







南あわじ温泉 ホテルニューアワジプラザ淡路島





<温泉情報>


夕陽が美しい絶景の露天風呂「夕映えの湯」


鳴門海峡を一望できる岬に建つプラザ淡路島の露天風呂、「夕映えの湯」は、朝・夕・夜とそれぞれ特徴のある美しい表情を見る事ができる。


また露天風呂だけでなく、展望内風呂からの眺めも絶景のひとこと。「美人の湯」とも呼ばれているその泉質は、お湯からあがった後もぬるっとした独特の感触が残り、お肌はつるつるになり美白効果も。


夕陽に映し出される大鳴門橋のシルエット、心地良く吹きぬける潮風や波の音に自然と五感が刺激され、日常の疲れも癒されていく…。


そんな自慢のお風呂を心ゆくまで楽しめる。


さらに夜の24時以降は、30分ごとの無料貸切もでき、カップルにおすすめです。





<詳細情報>


〒656-0542


兵庫県南あわじ市阿万吹上


チェックイン 15:00 (最終チェックイン:24:00)


チェックアウト 10:00





<交通アクセス>


JR山陽本線三宮駅よりハイウェイバスで85分。福良下車。





<駐車場>


有り 150台 無料 先着順





<お問い合わせ・詳細>


南あわじ温泉 ホテルニューアワジプラザ淡路島





PR

【奈良県】宮滝温泉 まつや







宮滝温泉 まつや





<温泉情報>


天然温泉展望風呂


湧き出る源泉を持つ「まつや」。


良質の宮滝温泉を心ゆくまでお愉しみくださいませ。


湧き出る湯量は少ないですが、濃度の濃い温泉です。


加水加温することで絶妙な状態を保っております。


ガラス越しに絶景を眺めながら、万葉風情をお楽しみください。





<詳細情報>


〒639-3443


奈良県吉野郡吉野町宮滝


チェックイン 15:00 (最終チェックイン:18:00)


チェックアウト 10:00





<交通アクセス>


 大和上市駅から車で10分、バスで15分


 宮滝バス停下車後徒歩で2分





<駐車場>


有り 30台 無料 予約不要





<お問い合わせ・詳細>


宮滝温泉 まつや





【和歌山県】川湯温泉 温泉民宿 大村屋







川湯温泉 温泉民宿 大村屋





<温泉情報>


河原の中の露天風呂


河原の中に佇む露天風呂。


日本では珍しい河原から温泉が湧き出てくる川湯温泉。


泉質はナトリウムイオン泉、ナトリウム炭酸水素塩泉、含イオウナトリウム塩化物泉などがあります。


効能は美肌効果、婦人病、リウマチ・神経病となっておりますが、やはり露天風呂の醍醐味は大自然の中での開放感。


疲れた心と体に英気を養ってくれます。


河原の傍にある露天風呂なだけに夏、川遊びしながら露天風呂に入ったりと贅沢な遊びも満喫できます。





<詳細情報>


〒647-1717


和歌山県田辺市本宮町川湯温泉


チェックイン 13:00 (最終チェックイン:19:00)


チェックアウト 10:00





<交通アクセス>


 JR紀伊田辺駅より龍神バスで川湯温泉下車


 JR新宮駅より約1時間で川湯温泉


 阪和道・南紀白浜ICから1時間





<駐車場>


有り 12台 無料 先着順





<お問い合わせ・詳細>


川湯温泉 温泉民宿 大村屋





【和歌山県】南紀湯川夏山温泉 源泉旅館 もみじや







南紀湯川夏山温泉 源泉旅館 もみじや





<温泉情報>


敷地内から湧き出る、源泉掛け流しの湯にて、日頃のお疲れを癒してください。


裏手は山、当館の前の海。のんびりとしてください。





<詳細情報>


〒649-5336


和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川夏山


チェックイン 15:00 (最終チェックイン:20:00)


チェックアウト 09:30





<交通アクセス>


 JR紀伊勝浦駅より車で約10分


 JR湯川駅より車で約5分





<駐車場>


有り 7台 無料 先着順





<お問い合わせ・詳細>


南紀湯川夏山温泉 源泉旅館 もみじや





【富山県】宇奈月温泉 ホテル桃源










宇奈月温泉 ホテル桃源





<温泉情報>


峡谷の露天風呂


黒部峡谷の象徴、黒部川沿いに位置し大浴場、露天風呂のそれぞれより黒部峡谷の四季をご覧いただけます。


特に露天風呂の眼下には清流黒部川が流れ眺望は抜群です。





<詳細情報>


〒938-0282


富山県黒部市宇奈月温泉22-1


チェックイン 15:00 (最終チェックイン:20:00)


チェックアウト 10:00





<交通アクセス>


富山地方鉄道「宇奈月温泉駅」より徒歩5分。


北陸HW黒部ICより20分。


立山・黒部アルペンルート立山駅まで約80分。





<駐車場>


有り 60台 無料  





<お問い合わせ・詳細>


宇奈月温泉 ホテル桃源










忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne